Allyです。
フィリピン・セブ島の対岸、ボートで15分の距
離に、プライベート感たっぷりな、1島1リゾー
トのホテルがあります。真っ白な砂浜、マリンブ
ルーの海、リゾートライフも、マリンアクティビ
ティーも楽しめる、素敵なリゾートです。
ジンベイザメの住む海へ
●セブ・マクタン島の宿泊地
●スミロン島への移動
●ボートの出発時間
●スミロン・ブルーウオーター・リゾート
●リゾートのアクティビティ
●オスロブのジンベイスイム
セブ・マクタン島の宿泊地
観光地として、セブ島という呼び名が一般的です
が、国際空港があるのは、セブ島と橋でつながっ
ている、マクタン島です。マクタン島は、ビーチ
リゾートホテルが立ち並ぶ島なので、セブ島に行
った!という観光客の多くは、本当は、マクタン
島に行った、ということになりますね。
セブ・マクタン空港~スミロン島間は、ボートの
運航時間により、往復共に当日移動できません。
マクタン島~セブ島市内への道は、とても渋滞し
ます。お薦めの前後泊地は、到着日にオスロブに
近いセブ島市内、帰国前日は、空港に近いマクタ
ン島内に宿泊すると、時短にもなり、便利です。
セブ市内から、送迎ボートの発着地であるオスロ
ブ周辺までは、陸路で約3時間かかります。激安
なローカルバスでの移動も、可能ではありますが
フィリピン慣れしていない方は、ツアー会社又は
ホテル送迎を頼む方が無難です。
スミロン島までのボートは、スミロン・ブルーウ
オーターリゾートが行っていますので、待合室も
お洒落な感じ♪ボートに乗り込んで、スミロン島
へ向います。バンカーボートなので、揺れも少な
く、船に弱い方でも、安心して乗れますよ。
ボートの出発時間
セブ島からスミロン島/スミロン島からセブ島
08:00発 09:00発
09:30発 10:30発
11:00発 12:00発
12:30発 13:30発
14:00発 15:30発
16:30発 17:00発
スミロン・ブルーウオーター・リゾート
25年以上前、この土地は日本の方が所有してい
ました。バンガローが数棟ある、素朴なリゾート
を経営されていて、訪れたことがありました。
今は、ブルーウオーターリゾートに経営が移って
ラグジュアリーなリゾートに大変身しています!
でも、以前と変わることのない、綺麗なホワイト
サンドの砂浜、海の透明度に感激しました!
お部屋のカテゴリーは5種類です。ワイルドライ
フがお好みなら、グランピング仕様のお部屋、カ
ップルやファミリーで、極上リゾートを楽しみた
いのなら、プール付のヴィラもあります。
写真のお部屋は、グランピングの次のカテゴリー
デラックスルーム。お部屋は十分な広さ、目の前
のベランダからは、海が見えます。但し、バスタ
ブは、ヴィラ以上のお部屋にしかありません。
夜はライトアップされて、ムード満点のインフィ
ニティープールからは、セブ本島が見渡せます。
リゾートのアクティビティ
スミロン島周辺の海は、海洋保護区に指定されて
います。スノーケリングでも、ダイビングでも大
満足のポイント。ホテル内のダイビングショップ
では、下記のアクティビティーが楽しめます。
・スノーケル&ダイビング
・ラグーン内のカヤック
・フィッシング
・イルカ&クジラウオッチング
クマノミ(ニモ!)にも出会えます。クマノミに
も、種類がたくさんあるのですが、フィリピンの
海では7種類のクマノミに出会えますよ!
・クマノミ
・ハマクマノミ
・トウアカクマノミ
・カクレクマノミ
・セジロクマノミ
・ハナビラクマノミ
・スパインチークアネモネフィッシュ
海の見渡せる、オープンエアーの施設で癒され
るマッサージや、トレッキング探検もあります。
オスロブのジンベイスイム
写真の左側に見えるのが、セブ本島のオスロブ。
セブ本島とスミロン島の間の海は、ジンベイザメ
の回遊ルートになっています。ジンベイザメは世
界最大の魚ですが、主食はプランクトンなので人
を襲うことはありません。
約10年前から、オスロブの漁師が始めた、野生
のジンベイザメへの餌付け(オキアミ)が成功し
今では、ジンベイザメと泳ぐツアーが、大人気!
セブ市内やマクタン島からも、日帰りのツアーが
催行されています。
スミロン島に宿泊するなら、往路にオスロブのジ
ンベイスイムを楽しんで、昼のボートでスミロン
島に渡れば、時間のロスもなく、楽しめます!
ツアー会社に相談してみて下さいね。
最後に
ブログを初めてから、約半年になり、この記事で
やっと、100記事を書くことができました。
ここまで続けてこれたのも、応援して下さる皆様
のお蔭です。本当にありがとうございます!
フィリピンで食べたいハロハロ♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
今日の一杯は、ここまで。
Thank you
Ally